書籍『大法輪』誌のご紹介

 過去にも連載や単発記事等で大変お世話になっている『大法輪』誌、2006年12月号が、きたる2006年11月8日に発売されます。

 今号は「精進料理特集」が組まれ、各方面から諸大徳が非常にためになるさまざまな記事を執筆されています。精進料理に関心がある方は必見の特集号です。
 及ばずながら当方も「精進料理の実践」「四季の精進料理レシピ」と題する記事を書いております。比較的初心者向けの手軽な献立が20品、巻頭カラー+レシピ12ページに渡り掲載されています。11月8日に書店に並ぶと思いますが、小さな書店には入荷しないと思いますので、今から書店にご注文頂ければ確実です。またご多忙な方は下記リンクから「書籍通販アマゾン」にご予約いただければ確実に郵送されます。8日以前は、予約という形になります。8日以降のご注文は、通常注文になります。ぜひご一読ください!
にこネコ

 
 
書籍『大法輪』誌のご紹介

 ちなみに今回掲載されているレシピ20点は、今年建設した当方の精進料理研究所「三心亭」にて作られた初の公式料理となっています。以下のような写真、および記事が掲載されています。参考までに。


書籍『大法輪』誌のご紹介

特集記事内容 心と体を調える精進料理
 仏教では古来「食」に対する意識が強く、精進料理は仏の教えにかなった食事として重視されてきました。本特集では現在注目される「食育」等の視点も交えつつ、その魅力に迫ります。

・巻頭カラー 四季の精進料理…典座ネット主宰 高梨尚之
・精進料理の実践…典座ネット主宰 高梨尚之

・「いただきます」の心…花園大学元学長 河野太通師
・仏教の食の教え…育英短期大学教授 佐藤達全師
・禅寺の食事作法…元大本山永平寺講師 小倉玄照師
・精進料理の栄養学…管理栄養士 中根万理子氏
・食育のススメ…食生活・健康ジャーナリスト 砂田登志子氏
・永平寺の精進料理…大本山永平寺典座 三好良久師
・高野山の精進料理…高野山「花菱」主人 大岡正敬氏
・黄檗宗の普茶料理…温泉寺住職 浅野英俊師
・精進料理の「食材」のはなし…龍雲寺住職 村越英裕師
・精進料理のお寺一覧

記事が気に入ったら是非SNSでアクションをお願いします☆

コメント

  1. より:

    ブログ再開したのですね。
    実は昨日までの3泊4日、永平寺の参禅参禅研修にいってきました。とてもすばらしい4日間で、興奮冷めやらずという感じでサイト検索していたら、こちらが再開しているのを発見しました。(もうやめてしまうのかと思ってました)。 『典座教訓』を読む楽しみにしています。

  2. 参禅お疲れ様でした。暑くもなく、寒くもなく、今ぐらいの時期が一番坐禅に良いですね。永平寺の参禅を終えると、私には無理、もう二度といかない、という方と、また是非生きたい!という方に分かれますが、華さんは後者だったようで良かったですね。その上「すばらしい4日間」と思えたのなら何よりです。
    「やめてしまうのかと思ってました」というほど長く休止していて申し訳ございませんでした。正直言ってまだ別院から持って帰った荷物が段ボールのまま倉庫に置いてある現状、何より時間が欲しいです。