出張精進料理を行いました。
人数は約70名分、一汁三菜、六品の本格精進料理です。会場となるお寺はうちから車で二時間ほどかかるため、早朝4時の薄暗いうちに出発しました。お椀、鍋、食材などなど、会場のお寺にあるものもお借りしますが、なるべく迷惑がかからないようにこちらで準備していきます。そのため車の荷台は満載。運転もいつも以上に気を使って安全運転で移動します。
まだ薄暗いうちに時間に余裕をもって依頼主の会場に到着。遠い場合は途中交通状況が悪いこともあるため、少し早く着いて余裕を持って開門を待つくらいがちょうど良いのです。もし事故渋滞でもあって遅れてしまっては大変ですから。
会場のお寺は県内有数の大寺院。立派な伽藍が調い、ちょうど紅葉の時期で美しいお庭を拝見させて頂きました。
お寺の掲示板をみると、さまざまな行事を定期的に実施されているようです。運営するのはとても大変だと思いますが、こういう熱心なお寺のお檀家さんは幸せだと思います。気になったのは「ピラティスと坐禅」企画。最近はヨガも流行していて、若い世代の方も興味をもっていますから私も参加したいくらいです。
料理自体は私が一人で用意しましたが、役員の方に御協力頂き、盛りつけと配膳をお願いしました。状況によっては、盛り付けも私が一人で担当することもできますが、やはりできれば大勢の手で短時間で盛り付けた方が料理の鮮度や暖かさが活かせますので。七〇人分となると、私一人では、先に盛り付けた料理が冷めてしまいますから、皆で分担した方が美味しい状態でもてなすことができます。
盛りつけの間、本堂では参加者の坐禅が行われています。副住職による坐禅指導と、希望者には警策の体験もなされていました。お寺にお参りして坐禅で心をリフレッシュし、その後健康によい美味しい精進料理をいただく・・・なんと贅沢な、ありがたい企画でしょうか。毎年定員いっぱいにすぐ埋まってしまう人気もよくわかります。
おかげさまで食事の準備も余裕をもって間に合い、一同五観の偈を唱えてから感謝の念をもって精進料理をいただきました。食事中にはお寺の副住職さんや私による、禅の食に関するおはなしがありますが、皆さん坐禅で心を調えた後ということもあり、話の内容もすんなり理解して下さったようです。
御興味がある方は、お寺からの依頼であれば出張精進料理を常時受け付けておりますので、お世話になっているお寺の住職や、総代さんなどに相談してみて下さい。