お盆準備は万全ですか

まもなくお盆です。令和になってはじめて迎えるお盆、丁寧に心を込めて行じたいものですね。

お盆を迎える時期は全国的に決まった統一日というのはありません。地域によって、また慣習によって異なり、自分の家や地域で今まで続けてきた日付で行えば良いのです。すでに八月前半にお墓参りして迎え火の儀式を済ませている地域もあります。

ただ一般的には、八月十二日または十三日がお盆の入りとなってお墓参りをして迎え日を焚き、十六日に送り火を焚く地域が多いと思います。

今年の場合は十三日が火曜日、十六日が金曜日で、すべて土日にかからず平日ですね。しかし職種によっては13~16日の間はお盆休みとして休業になる方もおられるでしょう。その場合は前後の土日を挟むとだいぶ長い休みになる方もいるかもしれませんね。

いずれにせよこの土日を利用して、お盆の準備を進めておきましょう。平日に段取りよく迎え日を焚くことができるように、土日のうちにお盆棚を組んでおくのもひとつの方法です。もしまだ肝心のお盆棚やお盆用品を揃えていない方は大急ぎで手配しましょう。

当ブログでも例年同様、お盆のお供え精進料理の記事を開始致します。七月盆は初心者向けの献立例、八月盆は少し中級~上級向けの献立を紹介するようにしています。過去に紹介した献立も参照し、自分の料理技術や、お盆の準備に費やすことができる時間によって献立の数や内容を調整して、無理のない献立を組合わせて下さい。







今年は梅の木に鳥の巣ができました!梅の木に鳥の巣

そして墓地の草刈り作業中、アシナガバチに刺されてしまいました・・・気を付けてはいましたが、いくら気を付けても限界があります。ほとんど運の問題ですので仕方ありませんが、手が腫れてしまい痛みとかゆみ、そして倦怠感に数日苦しんでいます。いや~この暑さの中、予定通り作業が進まず、例年以上に辛いお盆前を送っております。

皆様は良きお盆をお過ごし下さいませ。

蜂の巣 草刈り

記事が気に入ったら是非SNSでアクションをお願いします☆